SSブログ

また買ってしまった・・・・。MDR-EX310SL [物欲]

ここ1年もしないうちに MDR-XB90EXMDR-1RNCとタイプは違うにしろ
2つもヘッドホンを買った私だが
よく行く SONYストア名古屋で視聴して 「ヘッドホン一つでこんなにも音楽って良く聴こえるものなんだ・・」
っと 良い音質で音楽を聴く事に 凄く関心が高い今日この頃です。

って事で またヘッドホン買っちゃいました・・・・。

今回買った物はSONY密閉型インナーイヤーレシーバー
NUDE EX monitorシリーズ MDR-EX310SL (Red)
20130212001.jpg

MDR-XB90EX もMDR-1RNCもいいヘッドホンなのですが
今回は より手軽な価格帯で原音再現性とデザインに拘った物が欲しかったので
この MDR-EX310SL にしました。
20130212002.jpg
基本構造はMDR-XB90EX と同様に大型ドライバーユニットを外耳道に対して垂直配置する
密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式なのですが 赤を配したデザインがサイバー感があって好きです。

本当はこれの前のモデル MDR-EX300SL を他の店舗で見かけて デザインが気に入ったので
SONYストア名古屋で視聴して決めようと思ってたのですが旧製品の為在庫が無く
現行品のこのモデルにしました。

SONYのNUDEシリーズは まだウォークマンがカセットだった時代(1980年代)からあるSONYのヘッドホンブランド。
(当時のウォークマンには よく付属してました)
NUDEの名の通り 裸の音(原音再現性)に拘って開発されている機種。
(ちなみに「N・U・D・E(ヌード)」は「Natural Unequalled Dynamic Ear」の頭文字を取ったものらしい)

なお SONYのNUDEシリーズを表記してないがほぼ同一シリーズのMDR-EX1000 、MDR-EX600 は予算外なので視聴しませんでしたが(MDR-EX600 は過去に視聴経験あり)
今回はMDR-EX510SL、MDR-EX310SL 、MDR-EX220LP を視聴。
この3機種全てが 大口径13.5mmドライバーユニットを採用してるので価格に差がありますがそれぞれがレベルの高い音質です。
その他の構成部品の素材や細かい構造の違いにより価格や外観が違います。
逆を言えば あまり値段の差が体感しにくいとも言えます。
個人的な価値観から言えば MDR-EX510SLがMDR-EX310SLの倍の価格出す程の音質とも思えず
MDR-EX220LPも非常にいい音なのですが ややこもり感が感じられるのと作りが安っぽいので
MDR-EX310SLにしました。
その他細かいレビューは価格ドットコムの方で紹介してるので参考にしてもらえば・・・。

My Sony Clubの登録製品を調べてみたら 過去数年で5つもヘッドホン買ってました。

MDR-NX3
携帯電話用のBluetoothワイヤレスオーディオレシーバー「DRC-BT15P」用に買ったのがこの製品。
レシーバー(携帯プレイヤーなど)のネックストラップとしても使える ストラップ一体型スタイル。
ストラップ部分は本革素材を使用してて肌に触れた感覚も良く今でも現役で使ってます。
現行機とは構造は違うが 13.5mm高音質ドライバーユニットを採用してなかなかの高音質。

MDR-EX60IP
本来私が所有してないiPhoneやipod用のインナーホンだが
私の購入したノートPCがヘッドホンとマイクが同一端子の4極仕様だったので
ノートPC持ち出し時のSkypeなどの使用時用に購入。
9mmの小型ドライバーユニットを採用してるので あまり高い音質は望めないが
デザインが気に入ったので購入。ノートPCを持ち出す事がほとんど無いので出番が無い・・・。

MDR-XB90EX
20130212003.jpg
私がSONYストア名古屋で視聴して一目惚れして衝動買いしてしまったインナーホン。
大口径16mmドライバーユニットを採用していて
低音域がスケール感あり輪郭もしっかりして 高音域もそれに埋もれないきちんとした再現がされてる。
音楽プレイヤーなどに付属する安価な物から替えて視聴すると 明らかに音質の違いが体感できる機種。
個人的にはこれだけの音質で1万円を切るのは買い得感が高いと思う。
唯一の不満点は高級感のあるデザインだが カラーラインナップが無い事・・。

MDR-1RNC
20130212005.jpg
オーバーヘッドタイプのヘッドホンを買うのはもう20年以上ぶりだが
SONYが音質、装着性、デザインそれぞれに妥協せずに追及して開発したのがMDR-1シリーズ。
その中で 私としては初のノイズキャンセルモデルを購入しました。
20130212004.jpg
ノイズキャンセルモデルは電気信号でノイズを打ち消す機構なので 電源を要する為
従来の一般的なノイズキャンセル(以下NC)モデルは電源OFF状態では視聴出来ないのが当たり前なのだが
この製品は電源OFF時でも 一応視聴できる。
のだが・・電源OFF時はベースモデルのMDR-1Rの様な音質では無い。
電源ON時にはNC機能以外にも各種音質補正機構により高い音質を再現。
NC機能もデジタルノイズキャンセリングにより騒音低減率約99.7%相当と高いレベルの性能を誇る。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

mphoto

物欲病は伝染するようで・・私もXperiaZ買ってしまいました^^

ちょっとだけ幸せ気分^^
by mphoto (2013-02-14 23:21) 

なもにぃ

mphotoさん
XperiaZいいですね~。au派の私にはうらやましくって困っちゃいます。
ちなみに私の物欲病は ひとにうつしても治りませんよ~。

そろそろうちのXperia acro HDバッテリーが・・・。
内蔵電池タイプなんで・・・当分我慢しますが・・・。

by なもにぃ (2013-02-15 21:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

単?携帯音楽プレイヤー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。