SSブログ

携帯音楽プレイヤー [物欲]

最近 音楽をより良い音で聴くって事に拘ってきて
スマホやタブレット内の音楽ファイルをFLACにしてみたり・・・。
色々なヘッドホンを購入したり・・・。

ヘッドホンアンプPHA-1がほしいな~って思ったりしてる私ですが・・・・。

このPHA-1 iPod/iPhone/iPadとのデジタル接続に対応してるんですが
自社のウォークマンシリーズのデジタル接続には対応してないんですよね~・・・。
なんでだろ??

こんな私ですが実は 現在携帯音楽(専用)プレイヤーってのは 現役では所有してません。
あんだけ流行った iPodシリーズも・・、SONY好きなのにメモリータイプのウォークマンも・・・。

しかし・・・。過去はやはり色々使ってまして中には現在も所有しているものも・・・・。

って事で今回は過去に所有してた携帯音楽プレイヤーについて紹介したいと思います。

ちなみにSONY公式ページに歴代ウォークマンの紹介ページがあります。

SONY カセットウォークマン WM-20
1974年の昭和54年に登場したウォークマンが4年後にほぼカセットケースサイズになって登場したのがWM-20。
実際はカセットテープ収納時は本体を引き延ばして収納するし・・プレイボタンなどが少々飛び出してるのでカセットケースと全く同じサイズでは無いのですが
私自身 保管時にはカセットケースを補完するキャビネットに保管してました。
それだけコンパクトな機種。
単三電池1本で駆動するってのも便利でした。
(現在は所在は不明?実家に眠ってるかも??)

その後 ガム型充電池を使ってた記憶があるのですが何を所有してたかは記憶が定かでありません・・。
WM-20の前にWM-DDを所有してた気もするし・・・。
防水型もあった気もするのでWM-F5も持ってたかもしれないし
オートリバースモデルやイヤーレシーバー収納モデルも持ってた気もするので
WM-102やWM-51も所有してたかもしれません。

ポータブルCDプレーヤー ディスクマン「D-50」
SONYが世界で初めて販売したポータブルCDプレイヤー1号機です。
実際に使用時には電源ユニットを取り付けなければならず 持ち運びも別売り(たしか?)の電池BOXを使わなければいけないのですが
本体は一般的なCDケースを6枚程度重ねたのとほぼ同サイズ。
当時はCDは市販するレコードやカセットテープよりも やや割高の価格設定で
それを再生する据え置き型のCDプレイヤーも10万円を超す物が一般だったのですが
SONYが小型化 おまけに49,800円とゆう手頃な価格で発売したのが この機種です。

(余談・・)
SONYって各種媒体を普及させる事には天才的な会社ですよね~ DVDだってPS2があれだけ安価だったからここまで手軽な映像媒体になった訳だし・・・。
ブルーレイは苦戦してるけどHD-DVDが撤退して一本化されたって事はやや成功でもあるね・・・。

話は戻って このD-50私が購入したのは本体色が赤のモデルなのですが
実は未だに現役です・・・とはいえ妹にあげたので 実家でバリバリ活躍中。

その後就職で上京当時 CDウォークマンを所有してたとは思うのですがこの辺の記憶が定かでありません・・。

SHARP MDポータブルレコーダー MD-MS100
20130217001.jpg
1995年12月7日発売モデル
その当時 自宅ではSONYのミニコンポ Pixy MHC-P77を所有してて
その音源を持ち出す為に購入したのが このMD-MS100
私の記憶ではPixy MHC-P77がCDプレイヤーとアンプの音声接続に光デジタル出力をしようしてたので
そこに接続してデジタル録音してたと思う。

20130217003.jpg
ポータブルですがちゃんと光デジタル入力端子もある。

20130217002.jpg
その後のMD機器は漢字タイトルの表示も出来る機種もあるみたいですが この当時は英数字&カタカナのみ

そのまた後 SONYなどから 高容量高音質の HI-MD規格など出ましたが現在まで所有した事がありません。
その当時 通勤が自動車だったので自家用車のMDデッキ(SONY製)での再生用MDの作成に活躍しました。
(現在も所有(充電池が寿命なのでそのうち入手しようと思う)ACアダプターで時々使用)

Panasonic ポータブルCDプレーヤー SL-CT500
20130217004.jpg
自動車での移動がメインだったので 携帯プレイヤーにはさほど興味はなかったのですが
PCでの楽曲保存にMP3が流行り それを持ち出すのとCD再生用に購入したのがこれです。
充電池(ニッカド)部分で乾電池の使用もできるし 外付け電池BOX併用で100時間再生も可能だったので
外出時はかなり重宝しました。
MP3をCDに焼き 数十曲を1枚のディスクで入れっぱなしで使えるので徒歩や電車での移動時にしようしてました。
(現在も所有 メモリーオーディオよりは大型なので出番は無いですが・・)

iriver iFP-100
現在では携帯電話やスマホで音楽再生出来るのが当たり前ですが
まだ携帯電話に音楽プレイヤー機能が浸透する前に使ってました。
まだまだフラッシュメモリーが高価な時代だったので CDより低容量な512MBですが
メカニカル駆動動作が無いので振動による音飛びの心配も全くなく、
FMチューナーも内蔵してて(確か録音も可能) 単三電池1本で動作できてとても小型なので使い勝手も良かった。
(充電池でも動作可)
その後 携帯で音楽聞く事が一般的になってきたので 友人に譲渡(現在所在不明・・・)


それ以降 今現在まで携帯電話やスマホで音楽を聴いてるのだが(現在メインはIS12Sのウォークマンアプリ)
より高音質が気になるので・・・。
iPodやメモリータイプのウォークマンとヘッドホンアンプPHA-1との併用も気になる・・・。
でもPHA-1に付属するiPod用ケーブルがDock 30ピン仕様なので Lightning端子を使用する最新iPod機器には動作保障してないらしい・・・。
(第7世代nano&付属LightningーUSBケーブルで動作確認との人柱レポもあるが公式では動作保障外)
最新機種との動作保障がとれてないってどうなんだろう・・・・。iPod側では変換アダプターで30ピンアクセサリーの動作も可能とうたってるが・・・。
その辺しっかりして~SONYさん・・・。

理想はPHA-1&第7世代nanoだな~・・・。

タグ:SL-CT500 MD-MS100
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。