SSブログ
建物萌え ブログトップ
前の10件 | -

めーえき [建物萌え]

名古屋の人は 名古屋駅の事を そー呼びます。
(漢字では「名駅(めいえき)」)

ちなみに名古屋市内に住んで無くても 名古屋の人と言います。

先日 会社の飲み会で 名駅近くに行ったので
夜の名駅。
101006001.jpg
ナゴヤ高島屋ツインビル「タワーズ」とも呼びます。

名古屋市内に住んでる訳では無いので 意外と行かないのが名古屋駅。
かれこれ1年以上も会って無い友人が来る時と
ビックカメラに用が無いと意外と行かない・・・。

私の撮影技術が足りないので それほど高いビルに見えないかもしれないが
このタワーズ、近くのミットランドビル、ルーセント、スパイラル・・・・。
など名駅近くの高層ビルは 名古屋市内ほぼ全域から見えるほど高い・・・・。

なにぶん飲み会だったので 飲んだ後に撮った画像は見せられないほどお粗末でした・・・。

小牧城?? [建物萌え]

100817001.jpg
名古屋近隣に住んでる人や
ちょっと歴史に詳しい人なら
名古屋空港(小牧空港)の北部にある小牧山は知ってる人も多いはず。
85.9メートルの小山ながら 
平野のど真ん中に東西約600メートル、南北約400メートルの範囲で存在するその山は
あまりに平地の中にひょっこり存在するので 盛り土による物とも思えるのだが
歴史を紐解いても 人工的な山だと言う歴史は無い・・・(と思う)
名古屋市内はもちろん 先日紹介した犬山城からもはっきりと見える立地。

実際 天守からは先日の犬山城やその周辺の成田山やモンキーパーク
名古屋のビル群はもちろん鈴鹿山脈や瀬戸のデジタルタワーまで・・・。
当時の眺望はかなりのものと考えられる。

続きを読む


国宝「犬山城」 [建物萌え]

皆様のブログにも顔出し出来ず・・・。
更新もマメに出来てませんがよろしくお願いします・・・。

さて土曜日が休日出勤で1日しか無い休み・・・。
土曜日に週末の楽しみ・・・ビール(第3のだけど・・)とおつまみ・・・。
そして日曜は昼まで爆睡・・・。
のはずが・・・・・
珍しく早く目覚めたので 祖父の墓参り・・・
それでも時間があるので 今まで行きたかった犬山城へ・・・。

って事で
国宝「犬山城
100801001.JPG
江戸時代前後に建造された天守が現存するこの国宝犬山城。
外側だけ模して改築した 他のお城とは違って
中も外も ほぼ城本来の構造をしてるのがGOOD!

確かに天守閣の規模は名古屋城や清洲城にはかないませんし
金の鯱なんてゴージャスな物はありませんが
当時は梯子だったとも言われる 急な階段や
上の階が隙間から見える様な バリバリの木造構造・・・・。たまりません。
そもそも城(天守閣)って城主が常に住んでた訳じゃなくて
戦の時の砦だった訳で その辺りの質実剛健な感じもGOODです。

北方眼下に木曽川の小高い場所に建てられた犬山城
最上階からは小牧城や名駅のビル群までしっかり確認出来るほどの眺望
たぶん当時は名古屋城や清洲城など
各群の進行具合や 城下の様子など手に取るように見えたでしょう・・・。

100801002.JPG
って事で木曽川と犬山城・・・。

あまりにも久しぶりの撮影なのでRAWで2,3GB近く撮影してしまいましたが
下手具合がさらに加速してしまった・・・・・。

最近PC環境の整理をしてかなり良くなったのだが
さすがにXPの初期型では RAWを扱うにはちょい辛い・・・・。
これからはメインJPEGで 場面によってRAWを使うモードか RAW+JPEGモードにしようかと思う・・・。

・・・信長鬼殺し?? [建物萌え]

さて2日の平日を挟んで また土日って事でGWですが
皆さんどう御過ごしでしょうか??

私は特に何も・・・って思ってたんですが やはり何かせねば・・。
っと思い 「そういえば行ってないな・・ここ」って所に行ってきました。

その場所はここ
100507001.jpg
清洲城です。

ちなみにここ清洲は 現清須市、旧清洲町なので清須城とも呼ばれる。

かつての尾張の国の中心となる城だったのだが その中心を名古屋城へと移す「清洲越し」の後に
その城下町とともに その役目を名古屋城へと移す。
ちなみに 当時の清洲城は名古屋城の資材として解体され廃城となった。

現在 当時の城があった場所はJR東海道本線とJR東海道新幹線で分断され
一部の跡が残るのみで 現在は清洲公園と清洲古城跡公園になっている。
その横を流れる五条川の対岸に清洲城は復元されたのだが。
当時の文献・資料はほとんど残されて無く。
現在の天守閣はあくまで想像を元に復元された物である。


続きを読む


節分ですな~ [建物萌え]

さて 2月3日節分の一日
皆さんはどの様にお過ごしでしたか???

恵方の西南西を向き 太巻きを無言で食べた人もいるかと思います。
(私が子供の頃には聞いた事も無かった 風習ですが・・)
パパが鬼役で豆まきしたご家庭もあったでしょう。

私と言えば・・恵方巻は食べましたが。
部屋が汚れても困るので豆まきはしませんでした ちゃんと豆食べました。

そして 前日に母親から「あんた 厄年なんだから御祓い行ってきなさい!!」
っと激を飛ばされ 厄払いに行ってきました。
(むむ~歳がばれる・・・)

さて この東海地区で厄払いと言えば・・・・。
言わずと知れた「伊勢神宮」、
名古屋市内では一番有名かもしれない「熱田神宮」、
尾張地区では有名な 犬山熱田山こと「成田山名古屋別院大聖寺」、
あと 前回の初詣で行ったのだが 御神体が・・・な「田縣神社」、
などあるのだが 他に御利益ありそうなのは・・・・っと探してみると

ありました。
この辺の方なら 「なおいぎれ」で有名な
通称 「国府宮(こうのみや)」と呼ばれる 「尾張大国霊神社」です。

100203001.jpg

とは言っても この画像は正門的存在の「楼門」です。

国府宮神社




続きを読む


・・・のご近所・・・。 [建物萌え]

さて建物萌えシリーズも一応今日で終わり。
とは言っても今日は公共施設ではありません。
名古屋市市政資料館のご近所の街並み・・。

(ほぼ一般民家ですので最低限度の画像処理してます)
09112002001.jpg
先日 「名古屋市市政資料館」が旧裁判所施設だとゆう話はしましたが。
その名残なのか この近くには司法書士やら法律事務所などがたくさんあります。
儲かってるのかどうかは判りませんが
物凄く新しい大きな邸宅もあれば
上の画像の様な裁判所当時からあるかもしれない
歴史ある長屋など・・・。

続きを読む


名古屋市市政資料館 [建物萌え]

さてさて 名古屋の近代建築を紹介して来た
「建物萌え」。
一応今日で この回の物件は終わりです。
(明日はこの場所で撮影した番外編です)

今日の建物はこちら
09112001001.jpg

名古屋市市政資料館です。
こちらは国の重要文化財(1984.05.21)です。


名古屋市市政資料館



続きを読む


名古屋市役所本庁舎 [建物萌え]

きょうで建物萌え近代建築散策も4つ目
先日紹介した愛知県庁本庁舎のすぐ隣にある
これも特徴的な建物・・。
名古屋市役所本庁舎です。
09111801shiyakusho01.jpg

ちなみに今回の番外編は「蓋」?な写真です。


名古屋市役所本庁舎



続きを読む


愛知県庁本庁舎 [建物萌え]

さて 建物萌え近代建築3つ目はこちら
ちなみに明日紹介の4つ目も隣に・・・。
09111701nagoyayakuba01.jpg

本日は愛知県庁本庁舎
明日は名古屋市役所本庁舎を紹介したいと思います。

ちなみに番外編?もあるよ・・・。

愛知県庁本庁舎


続きを読む


愛知県庁大津橋分室 [建物萌え]

さて先日の建物萌え散策2つ目は
先日紹介した伊勢久株式会社のすぐ隣にある
愛知県庁大津橋分室です。
09111602ootsubashi03.jpg
以前「今と昔・・・・。(過去フォト)」の回で熱田サイクリングの帰りに発見した物件です。


愛知県庁大津橋分室


こちらは公共施設なんで一応地図を載せます。

続きを読む


前の10件 | - 建物萌え ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。